【きほん】その15 ペーパードリップ

点滴その1

ドリップのコツその1 お湯にひたす

ひろりさん
ひろりさん
さて、ドリップのコツとして、だいじなやり方を言うね。
愛を込める。
ふーたん
ふーたん
ワイも込める。
ふーたんダシのコーヒー。
ひーたん
ひーたん
あかんて!
そういえば、過去にワイをジャバジャバしたことあったな(笑)
ふーたん
ふーたん
12.ふーたん浸漬式透過式
ワイ、ジャバジャバされる回
【きほん】その12 コーヒーの抽出方法の種類
なにわの紳士ふーたんが、浸漬式のお手本を見せてくれたね!
ひろりさん
ひろりさん
愛を込めたうえで、大事なドリップの工程を言うよ。
ドリップはこの順に進むよ!
  1. お湯をコーヒー全体にいきわたらせる
  2. 味をつける
  3. うすめる
ひろりさん
ひろりさん
最初は、お湯をコーヒー全体に行き渡らせるよ。
短くまとめて、お湯でひたす工程ってよんでるよ。
最初のポタポタだね!
ひーたん
ひーたん
ポタポタやないとあかんの?
ドリップの動画では、最初にジャーってかけとる人、よう見るで!
ふーたん
ふーたん

蒸らし

ひろりさん
ひろりさん
そのジャーってかけてる動画で見てほしいのは、横からもれてないかかな。
ジャーってかけて、ペーパーにしみて、すぐ落ちてるね。下に落ちるまで、5秒か10秒くらいかな?
ひーたん
ひーたん

蒸らし

ひろりさん
ひろりさん
コーヒー全体に行き渡って落ちたか、もれちゃったか、どっちだと思う?
おもらしやな!(笑)
サイドギャザーがいると思う。
ふーたん
ふーたん
じゃあ、むらしって言ってやってる工程って、おもらしなの?
ひーたん
ひーたん
ひろりさん
ひろりさん
んー、そうかもね。
むらすって、そもそも密閉された空間…たとえば、炊飯器の中のご飯ならわかるけど、今は別に密閉されてないから、むらせないよね。

炊飯器

あ、ほんとだね。
ふやかしてるって表現がいいかも!
ひーたん
ひーたん
ひろりさん
ひろりさん
でね、ポタポタ落としたとき、最初に落ちるコーヒーと比べてみれば分かりやすいと思うから、ちょっと落ちるところまで、ひたすら真ん中にポタポタするね。
ジーっ…
ふーたん
ふーたん
けっこう長いね。
ひーたん
ひーたん

最初の1滴前

ひろりさん
ひろりさん
少なくとも1分はかかることが多いかな。
あ、落ちたね。
ひーたん
ひーたん

最初の1滴

ひろりさん
ひろりさん
理由は、けんきゅうの時間に話そうと思うけど、ペーパーが下からぬれるんだ。
あ、ほんとだね。確かに、ジャーっとかけたときは、上からぬれてる印象があるね!
ひーたん
ひーたん
ひろりさん
ひろりさん
上からぬれているとき、下のコーヒーの粉にお湯が行き届いているかと言われれば、微妙なんだよね。
下からぬれているときは、よこからもれずに下まで届いている。ということは、コーヒーの粉全体に、まんべんなく行き渡っている…って感じかな!
奥が深いなぁ。
ふーたん
ふーたん

関連記事